トップ > 皿 > 中皿(5寸〜7寸) > 九谷焼 手描き 和洋食器 かぶと文木瓜皿
《 価格から探す 》 > 5000円以下 > 九谷焼 手描き 和洋食器 かぶと文木瓜皿
《 目的から探す 》 > 季節のイベント > 端午の節句 > 九谷焼 手描き 和洋食器 かぶと文木瓜皿
九谷焼 手描き 和洋食器 かぶと文木瓜皿
径16.5×14×高3cm
このお皿は魯山人が中央に舟の絵を描いたものを、九谷美陶園では、お雛様文様、かぶと文様、七夕文様、花火文様、クリスマスツリー文様、お鏡文様、など季節ごとの文様を描きました。この文様はかぶとの文様です。一枚づつその季節の飾り皿としや、贈り物としてお使い頂いております。食器としても径16.5cm、深さも3cmのこのお皿は、料亭経営者であった魯山人がお魚やお肉を焼いたり、煮込んだり、和洋のお料理に使い易い器として作ったものと思います。
 |
49pt |
GMOポイントは
ショッピングモールやサービスの垣根なく
多くのネットショップや複数のサービスで
利用する事ができる共通ポイントです。
全国一律1000円